メンタリストdaigoの「超集中力」を読んだ感想だお

どうも、ジョーダンです。

うぃっしゅ!

・・・じゃないほうのdaigoの本、
「自分を操る超集中力」を読んだよーん。

つーことで今回はその感想を書くお。

WS000000
⇒ 自分を操る超集中力 [ メンタリストDaiGo ]

よく炎の体育会TVに出てる、
メンタルを操るdaigoくんのほうね。

北川景子と結婚したあの憎らしいほうじゃないよ(笑)

・・・マジ悔しい。

おのれ…うぃっしゅめ!!!

超集中力を身につけて、
俺も北川景子と結婚したるー!

関係ねぇよドチキショウ!

U-NEXT����������������

ジョーダンはメンタリストdaigoが好きだ

んでまずアレなんすわ。

ジョーダンはメンタリストのdaigoの本って、
結構な数を持ってたりするんよ。

5冊以上はいってる、うん。

daigoのニコニコ生放送のチャンネル有料会員でもあるにょ。

ね、これ書く時に気が付いたけど、
気がついたら結構なdaigoファンなわけよ。

決して洗脳されてる訳では…

いやされってかもな(笑)

ま、そんな感じだからさー。

この「超集中力」もかなり期待してたね。

厚さ的にはこんな感じ。
まぁ普通の書籍レベル。

2016-05-31 14.54.45
⇒ 自分を操る超集中力 [ メンタリストDaiGo ]

あ、ちなみにカバー外してあるでよ。

厚さはその辺の本と変わらんけど…

内容は濃ゆい濃ゆい!

さすが期待を裏切りまへん。

ニコニコ生放送でも、
早口でまくし立ててるからね。


あの密度を内容にも同様に感じたお。

さ、じゃあ軽く内容に触れていくかね。

せっかくここまで読んでもらってるし、
なんかひとつくらい覚えて試してちょー!

強調がブルーでされてて集中力UP!

で、「さすがdaigoはん!」と思ったのは…

まずこの本、強調はすべて青色でされてんのね。

2016-05-31 14.54.30

それの何がいいって?

それはね、この「超集中力」によると…

青(ブルー)という色は、
心理的に落ち着いて集中しやすい色だと言われているってよ。

だからdaigoは、勉強にも赤ペンなんて使わずに、
青ペンでマークしたりするんだってね。

だから、ジョーダンの記事みたいに、
蛍光色とか赤文字とか使わずに(笑)、
daigo見習ったほうがいいわけよ…

でも…

今さら変更したら統一感なくなるし…

という理由で、このブログでは変更せずいくけどね!(笑)

まぁとりあえず…

青のおかげで「超集中力」って本の内容も、
かなり落ち着いて読みことができるよ!

2016-05-31 14.54.58
⇒ 自分を操る超集中力 [ メンタリストDaiGo ]

あ、それから有料会員は知ってると思うけど、
daigo流の速読もしやすい構図になってるでー。

U-NEXT����������������

ポモドーロテクニックで記事書いてるお!

で、今回のメンタリストdaigoの記事やけど…

これだけは覚えて帰って欲しくて、
せっせと書いてるでー!ってのがこれよ。

ポモドーロテクニック!

2016-05-31 14.55.18

どんなんか?

それはね、まぁ仕事術っていうか、
タスク処理の効率化をする為のテクだね。

もちろん勉強や家事にも使えるでー?

で、簡単に紹介すると…

・ 25分の実行

・ 5分の休憩

これを繰り返す!ってやつ。

で、ポイントとしては

「この25分間にたったひとつのことしかやらないぞ!」、
「他のことはしない!気にしない!」

…と意識のピントを合わせて集中することかね?

確かdaigo本「超集中力」にそんな感じのこと書いてあるお。

実践して気がついた!ポモドーロテクの良いところ

で、この記事もだけど、
本業のほうでもジョーダン試してんの。

そしたらさ、何がいいか?って…

再開するときも、
集中力が
保たれている!!!

ということだね。

だって25分って短いやん?

だからタスク1個終えるにも、
2、3回転する必要がでてくんのね。

だから途中かけで、
タイマーがピピピピ!って鳴るねん。

焦らされるねん…

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-04-TSJ93_hizamakuran20150208150259-thumb-1000xauto-12448

で、詳しいことは「超集中力」読んでー!って感じだけども。

その焦らし効果が…

集中力を持続させる、
あるいは脳を疲れさせない

っていうキモだったりするねんな。

ね、よーできてるっしょ。

ちなみに、daigo本「超集中力」の続きには、
ポモドーロテクニックの応用編も書いてあるでよ?

習慣になってきたら、
さらなるステップでレベルUPもできるよ。

まとめだす

さ、ということで、
ぜひここまで読んだ人は、
ポモドーロテクニック試してみてちょ?

まず1回転、そして2回転…3回転…

って使って過ごしてるうちに、
「あ、生産性あがってる。」って1日の終わりに気が付くお。

で、受験生だとかさ。

勉強を頑張ってるマンの場合は、
赤ペンは捨てて青ペンに変えるとかね。

それだけで、+5点、+10点だって、
夢じゃないかもしれないしよーわからん!

それはジョーダン、まだ実践してないからね(笑)

まぁdaigoくんが言ってんだから、
科学的に立証されてるはずだよ、うん。

⇒ 自分を操る超集中力 [ メンタリストDaiGo ]

んじゃそんなとこかね。

集中してこー!

以上、久しぶりに本の感想は書いたお!

追記:パワーナップも試したよ!

はいども追記でーっす。

メンタリストdaigoの「超集中力」もう読んだ?

上記したテク以外にも、
色んなことが書いてあってボリューミーっしょ?

普通に買って損はなかったっしょ?

集中力あがったっしょ?

んで、そんな「超集中本」のなかにあった、
パワーナップっていうお昼寝法。

これについて、
こっちの記事に書いたからちぇけらー!

パワーナップ失敗から学んだコツ!作業効率化のための仮眠方法

まぁこのテクはさ、
環境によっては取り入れるのムズイかもだけど。

とりま試せる人はドンドン試したほうがいいよ。

私ジョーダンもパワーナップを始める前後で、
午後からの集中力の違いを実感できてる。

だから自信もってオススメしちゃう。

てなわけで、追記でした!

U-NEXT����������������

いつも読んでくださり、ありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>